2024年09月21日

最高の環境で、最高の作品を観られる喜び~『トランスフォーマー/ONE』吹替版、岩浪美和音響監督監修  【宇宙を一つに!ATMOS吹替 in BESTIA】を観たー!






20240920b-00.jpg

2024年9月20日

アニメーション映画

『トランスフォーマー/ONE』 " Transformers One "吹替版を

グランドシネマサンシャイン池袋のBESTIA+DOLBY ATMOS

別名 「【岩浪美和音響監督監修

【宇宙を一つに!ATMOS吹替 in BESTIA】

観てきましたー!


20240920b-01.jpg


映画『トランスフォーマー/ONE』公式サイト

https://tf-movie.jp/


Transformers One | Official Website

https://www.transformersmovie.com/



何もかも素晴らしかったー!!!
映像も音響も備わった映画館で観て良かった!
作品の全要素が絶妙なバランスで成り立っていて、
迫力と細部まで行き届く繊細さが両立しているので、
余すところなく見せてもらえる環境は本当にありがたい!
鳥肌凄いし、痺れるし、見応えがありすぎて余韻が強く残ります。
細かいところをもっと観たいので、また行きます!




前日譚の作品の良さが発揮されていて、
その点も素晴らしかったです!

いろんな考え方があるとは思うのですが、
私は同じシリーズ作品の予習なしで観られる作品は

常々素晴らしいと思っています。


今作品のシリーズも
" Transformers " トランスフォーマーと、
" Bumblebee " バンブルビーしか観ていませんが、
全く影響なくて、潔すぎて良かったです。

もちろん、シリーズを網羅していれば、
その分だけ絶対に楽しさの密度は上がるようになっているので、
理想的な作品の在りようだなぁと感動しています。
これを機に全シリーズ観ようかな!
という気持ちになっています。




興味のある外国のアニメーション映画は、
存在する限り日本語吹替版と字幕版の両方を観ます。
言語が異なるだけで、どちらもCVですからね。

これまで、スケジュールが合う順で観ることもありましたが、
日本語吹替版を観てから、日本語字幕版を観るのが、

作品を満喫できる体質だなと


先日観た" INSIDE OUT 2 " インサイド・ヘッド 2でも感じました。
https://soundboard.seesaa.net/article/2024-08-01.html?1735996655
https://soundboard.seesaa.net/article/2024-08-04.html?1735996661
https://soundboard.seesaa.net/article/2024-08-05.html?1735996663

吹替版で内容を隅々まで熟知してから字幕版を観に行くと、
字幕に気を取られすぎなくて良かったのです。
文字を追うと、
画面を見る範囲が狭くなってしまうのは仕方がないことですが、
それが軽減するのは作品全体を捉えやすくなって、助かります。

今作日本語版は主人公2人をはじめ、
信頼できるキャスティングなので楽しみにしていましたが、
素晴らしく、凄まじかったです。
贅沢すぎるわー日本人で日本語話者で良かったー!。
日本語版も海外に輸出したほうが良いのでは?と、
国産アニメーション同様の気持ちになりました。

『わしゃがなTV』の生配信で予告された、
マフィア梶田さんは、全くわかりませんでした。
私の場合、これはしょうがない。
調和のとれた素晴らしい作品ほど、
各要素の総和として全体を観てしまう体質なので、
気付けないのはしょうがない。




一般的な外国映画の吹替版同様、
日本上映用にイメージソング的な

日本人アーティストの音楽が入れられてなかったのが

非常に好感が持てましたー!!!

日本語版のテーマ曲は別として、
イメージソング的なのはキツイのです・・・
御商売なのは理解できるのですけどね・・・




まだ字幕版を観る予定が立っておらず・・・
IMAX上映が3Dだからね・・・
体質的にいまいち受け入れられないのです・・・
IMAX 2Dで上映してくれないかな・・・



※外光の反射よ・・・

20240920b-02.jpg




posted by Thomas-Polar-Bear at 00:33| ■ 映画・配信 Film | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする